家賃と収入報告
入居中の各種手続き
修繕について
駐車場について
退去の手続き
よくある質問
ダウンロード
・ 各種手続き用書式
・ 県住ニュース
・ 住まいのしおり
・ 駐車場使用のしおり



リンク
県営住宅マップ
県営住宅管理センターについて



トップページ


入居者の異動などに関する質問
Q.子どもが生まれたら何か手続きが必要ですか?
 A. 「世帯員異動届」を出生を証明する住民票とともに管理センターへ提出していだたきます。
→ 入居中の各種手続き−出生の場合

Q.名義人以外の同居人が転出、又は死亡したのですが?
 A. 「世帯員異動届」を転出又は死亡を証明する住民票又は住民票除票とともに管理センターへ提出していだたきます。
→ 入居中の各種手続き−転出の場合
→ 入居中の各種手続き−死亡の場合

Q.入居者の氏名が変わったのですが?
 A. 「世帯員異動届」を改姓を証明する戸籍謄本とともに管理センターへ提出していだたきます。
→ 入居中の各種手続き−改姓の場合

Q.一旦、退去した同居人が再び戻って来たのですが?
 A. 「世帯員異動届」を戸籍謄本、住民票とともに管理センターへ提出していだたきます。
→ 入居中の各種手続き−戻り入居の場合

Q.親族を同居させたいのですが?
 A. 同居承認の手続きを行なってください。
→ 入居中の各種手続き−同居人を追加したいとき

Q.名義人が死亡したのですが?
 A. 退去の手続きをとっていただきます。 但し、名義人の配偶者の方が引き続き県営住宅に住み続ける事を希望する場合、承継承認の手続きをとっていただきます。
承継承認申請は家賃の未納があると受付できませんので、日頃よりそのような事態にならないようにご注意ください。
なお、離婚の場合にも同様の手続きが必要です。
→ 入居中の各種手続き−死亡の場合
→ 入居中の各種手続き−入居権の承継
→ 入居中の各種手続き−離婚の場合

Q.入院、旅行などで1ヶ月以上留守にするときは?
 A. 「県営住宅休止届」を管理センターへ提出していだたきます。
→ 入居中の各種手続き−県営住宅の一時使用休止

Q.連帯保証人が死亡した、又は変更したいのですが?
 A. 「連帯保証人変更届」を新しい連帯保証人さんの印鑑証明、所得証明書とともに管理センターへ提出していだたきます。
→ 入居中の各種手続き−連帯保証人の異動


戻る

設備や修繕に関する質問
Q.インターネットは接続できますか?
 A. ご自身で光回線を引込むことで可能となります。
ただし、団地や棟、住戸によっては室内への入線ができない場合もあります。まずは、光回線業者に入線可能かどうか調査を依頼してください。

Q.テレビの地上波デジタル放送を観ることはできますか?
 A. 県営住宅では既に全団地で地上デジタル放送を見ることができるよう、改修工事は完了しています。

Q.テレビの映りが悪いのですが?
 A. 新入居の場合は、団地によりチャンネルの設定が異なりますので、テレビの説明書を見てチャンネルの初期設定を行ってください。
また、テレビのアンテナケーブルが受け口から外れていないか確認してください。
修繕に行ってテレビの不具合によるものだった場合、実費をご負担いただきます。

Q.トイレをウォシュレットにしたいのですが?
 A. 体に障がいがあるなどの理由があり、施設(水・電気)の条件が整っている場合は、「模様替え承認申請書」を提出し、県の基準に合致されれば許可されます。工事は入居者負担になります。
→ 入居中の各種手続き−模様替え申請

Q.トイレ・浴室等に手すり(握り棒)をつけたいのですが?
 A. 「模様替え承認申請書」を提出していただき、審査のうえ問題がなければ許可します。
工事は入居者負担になります。また、退去時は原状復帰をしていただきます。
→ 入居中の各種手続き−模様替え申請


戻る

困ったときは?
Q.水が止まらない
 A. パイプシャフトの中にある青色の札のかかった止水栓を右に回して閉めてから、県営住宅管理センター施設部までご連絡ください。漏水したときや長期不在、退去される際も、この止水栓を閉めてください。

Q.ガス漏れしている
 A. パイプシャフトの中にある黄色の札のかかった弁を閉めてから、県営住宅管理センター施設部までご連絡ください。

Q.窓が結露する
 A. 結露は暮らし方によるものです。窓を閉め切って水蒸気を発生させると必ず結露します。
特にコンクリート造の住宅は気密性が高いので、そのような特性をご理解のうえ、次のようなことを心がけてください。
 ・洗濯物はサンルームで干す。(室内で干さない)
 ・石油ストーブや石油ファンヒーターは水蒸気を発生させます。
エアコンを使用しましょう。
 ・時々窓を開けたり、換気小窓、換気レジスターを開け、換気する。
 ・台所で調理中は換気扇を回す。
 ・入浴後は浴室の換気窓を開けて、室内の水蒸気を除去する。
 ・家具やふとん等は、壁から5cmほど離して置き、通風をよくする。
 ・それでも結露したら、窓ガラスや壁の水滴を乾いた布等でふき取ってください。また、結露には除湿機等を使用すると効果的です。

Q.トイレが詰まった!
 A. トイレに紙類や汚物が詰まってしまった時は、市販の「吸引カップ」を使って詰まりの原因を取り除いてください。
→ 詳しくはこちらをご覧ください

Q.緊急通報ブザーが鳴っている
 A. ブザーが鳴っている住戸内で非常事態が発生しています。付近の入居者の方々や管理人さんと協力して、住戸内部の入居者の安否確認に努めてください。
→ 詳しくはこちらをご覧ください


戻る

石川県 県営住宅管理センター

平和町店 (076-241-5370)
金沢駅西店 (076-232-5140)
野々市駅前店 (076-246-1320)